\ ポイント最大11倍! /

脱毛ってホントに効果があるの?医療脱毛とサロン脱毛の違い:美容皮膚科ナース

A woman is smiling with her beautiful left hand outstretched

私自身現役ナースとして美容皮膚科で実際に脱毛の施術を行っています

すでに脱毛を行っているが変化を感じない
脱毛をしてみたい方
もちろん男性の方も含みます👌
そんな方へ読んで欲しい記事です

お客さんからの話しや実際の経験から

※医療脱毛とサロン脱毛の違い
※脱毛はほんとに効果があるのか
※そして脱毛のメリット、デメリット
※脱毛を行う上で知らないといけない毛周期についても書いていきます

結論から言いますと医療脱毛は永久脱毛できます
サロン脱毛は減毛・抑毛効果が期待できます

男性の脱毛

男性のひげは濃くしっかりしているため
痛みを伴います


クリニックによってはクリーム状の麻酔を塗る、あるいわ笑気麻酔(鼻から吸うだけで恐怖感がなくなります)を鼻から吸いながら脱毛を行うこともあります

こういう時には男性専用のクリニックをお勧めします

毎日のひげ処理で時間がかかる
カミソリ負けをする
剃っても青く残る
コンプレックスがある

こういう方こそお勧めです!

私自身男性のお客さんに脱毛を何百回以上行ってきたか
脱毛をして後悔したという話しは聞いたことがありません(´ー`*)ウンウン

女性看護師が行うより、男性看護師が脱毛したほうが緊張感もないし
痛みが分かるのはやはり男性看護師だと思います

医療脱毛とサロン脱毛の違い



医療脱毛



サロン脱毛

効果

永久脱毛

減耗・抑毛

価格

平均25万

平均25~30万

期間と回数

約1年
(約5~8回)

2年以上
(約12~18回)

痛み

あり
(痛みで抑制)

ほとんど感じない

施術者

医療従事者

研修を受けた
スタップ

医療脱毛

脱毛はメラニン(黒色)に反応し毛根、毛根周囲をレーザーの熱で破壊する仕組みです

医療脱毛はクリニックで行います、医者がお客様を直接診断後
個々のレベル(出力)を看護師へ指示し看護師が脱毛を行うので安心できます

メリット
・永久脱毛の効果を実感する
・通う回数が2~3カ月に1回と少ない(顔の場合は月に1回)
・トラブル時(火傷、皮膚の赤み、湿疹など)には医師がいるのですぐに対応できる

・値段が高い(サロンに比べ回数は少ない)
・痛みが強い場合あり

経験上、痛みがあっても脱毛をしてよかった
肌もすべすべになり、ムダ毛を剃る回数が減って楽になったという意見しか聞いたことがありません

サロン脱毛

エステ脱毛は医療行為ではないので研修などを受けた職員が脱毛を行います
出力は医療機器と異なるが抑毛・減毛効果はあり

毛の薄い部分やもともと毛がほとんどない方には適しており
医療脱毛とエステ脱毛の両方を併用している方もいます👌


メリットとして料金が安い

サロンやクリニックによっても違いはあります

デメリット
何回も通わないといけない(2週間に1回など)
・効果の実感が遅い
・部分によっては効果を全く実感できない
・トラブル(火傷、赤み、湿疹)がある時クリニックと違いすぐに対応できない

毛周期を知らないと脱毛の効果もわからない

毛周期を知らなければ脱毛後に何カ月か経って
また普通に生えてきましたと勘違いしてしまう人がほとんどです

毛周期には大きく分けて、成長期→退行期→休止期がありこのサイクルで回っています

成長期

成長期は元気でぐんぐんと伸びていく時期です
また成長期は図にある通り「成長期1」「成長期2」と分けられています
別の説明では成長期前期、後期ともいわれています

  • 成長期1(前期):細胞分裂をすることで毛を増やします
  • 成長期2(後期):毛が成長し肌の表面にでてきます

退行期

毛の成長が止まり、次第に毛が毛根から離れ抜け落ちる時期です

休止期

毛が完全に抜け落ち、次の毛を生やす準備をしています

休止期は個人差にもよりますが
中には数年の人もいるようです
あくまでも休んでいる状態なので時期になれば毛が生えてきます
脱毛が終わり数年して毛が生えてきて驚く場合もあります(私もでした💦)

脱毛効果と回数

成長期が脱毛に一番効果があります
何故ならメラニン色素が濃く、毛根もしっかりしているからです

休止期や退行期には効果がないってことですね

そうです!
成長期の毛は全体の約20%と言われています!
そうなると・・・・残りの毛は休止期あるいは退行期であるため効果がほとんどないのです

え~そうなんですか~
それなら、他の毛はいつ生えてくるのですか
それに次の脱毛はいつ頃がいいのですか?

毛周期のサイクルには個人差があり一概に言えませんが
約2~3ヶ月に生えてきます
そのタイミングをみて脱毛をすることが一般的です

2~3ヶ月に1回脱毛したとして、合計何回行えばいいのですか

医療脱毛だと回数は平均5~8回程度ですね
しかし、個々に応じて考え方も違います
完璧を求めるならその分回数が増えます
逆に毛が細くなり目立たなくなったので2・3回で終了する
人もいます

サロン脱毛では2週間に1回行っているサロンもあるようです
そして10回以上は通う必要があるようです
効果は部位によって違いがあるようです
ほとんど実感しませんでした
いや実感してますなど意見は異なります

痛み

最近では脱毛の機械の種類により痛みの少ない機会を置いているクリニックもあります

無料カウンセリングで聞いてみてもいいですね

医療脱毛、エステサロンでも痛みあります
痛みの強い部分はVIOがトップですね

毛の薄い人は濃い人に比べると痛みが軽いようです

痛みが強い場合

・クリニックだと麻酔クリームを使用する(使用していないクリニックもあります)
・冷やしながら照射する
・出力を下げる

など工夫します

痛みは個人差があります、痛みの強い時には看護師やサロンの職員へ伝えて下さい🆘
レベルを調整していきます


確かにレベルの強い方が効果はありますが
痛みがあるまま続けるとストレスになり途中で断念してしまう場合もあります

また痛みが強いということは体が異常であるサインを伝えている場合もあります
照射後になんかおかしいと思っていると水泡になっている場合もあります😱
水泡になっているのは火傷したということです😨

知っておくべき注意点

前日までに剃る

脱毛の案内に必ず「毛を剃って来て下さい」と言われるのは

肌から直接毛根部にレーザーがしっかりと届くようにするためです

毛が生えていると毛だけに反応し毛根部まで届きにくく効果が半減するからです
さらには
・毛が焼けて火傷のリスク
・その部分だけ、かゆみを伴うこともあります

当日看護師に剃ってもらう事もできますが、クリニックでは剃毛代金として別途料金をいただくこともあります

当日剃ると
・皮膚の弱いお客さんだと赤くなる
・痒くなる
・剃る部位によっては小さな傷から出血する場合もあります

脱毛して問題はないのですがやはりリスクを負ってまで看護師として照射したくないのが本音ですね・・・

日焼けをしない

日焼けは厳禁です

レーザーで熱を与えて照射することを考えて下さい

・日焼けは皮膚が軽度の火傷を負っている状態です
・その上からさらに熱を加えると火傷になります

まれにあきらかに日焼けしているな?と思い

日焼けしていませんか?

いや、日焼けしていません

はっきり答える人がいます

時間を作りせっかく当日脱毛で来院した気持ちはわかりますが火傷してしまっては痕が残る可能性もあります
綺麗なお肌を傷つけたくはないです

疑問と思うことは必ず聞いておく

特に医療脱毛はエステ脱毛に比べ高価です
ここなら任せて大丈夫・安心と思えるクリニックで脱毛はして下さい。

脱毛後も皮膚トラブルのある患者さんがたまにいます
しっかりフォローを行ってくれるか確認することです👌
サロンも同様、病院受診を促すなど対応するのか確認して下さい

毛は抜かない

よ~く考えてみて下さい
脱毛は毛根周囲を破壊していくことで効果を得られます
毛を抜くと毛根も取れてしまい全く効果がなくなります

脱毛後の注意点

  • 脱毛した部位は乾燥しやすいので保湿をしっかり行って下さい
  • 脱毛した部位は肌にダメージを与えています、お風呂やシャワーではゴシゴシこすらないようして下さい
  • 何度も言います、日焼けは厳禁です痒み・水泡・痛みが出た場合は脱毛したクリニックやサロンへすぐに報告して下さい
    数週間後や何カ月も経ったあとに、「痕が残っています」と報告されても脱毛が原因だとハッキリ断定できないので困ります😓

まとめ

経験の中で「脱毛して良かった」「楽になりました」などプラスの意見しか聞いたことしかありません

【医療脱毛】

  • 通院回数が少ないが減毛効果を実感する
  • 値段が高い
  • トラブル(火傷などや赤み、かゆみ、湿疹など)が起こった時にすぐに医師が対応できる

【サロン脱毛】

  • 通う回数が多いが部分によっては減毛効果がないこともある
  • 値段が安い
  • 薄い毛の場合は効果を実感するする人もいる
  • トラブル(火傷などや赤み、かゆみ、湿疹など)があった場合にすぐに対応できない

お財布と相談しながら脱毛部位を分け、
医療脱毛とサロン脱毛を併用しながら通っているお客さんもいます

・肌が弱くて剃れない
・剃るのが面倒
・毛深くて悩んでいる等の悩みを抱えている人は脱毛を検討してもよいと思います

脱毛に不安がある場合は
情報に振り回されることなく電話で問い合わせ
カウンセリングをしっかり行い納得がいくまで質問してよいと思います

脱毛すると剃る面倒もなくなり楽になります💕

最後まで読んで頂きありがとうございます🤗

スポンサーリンク