\ ポイント最大11倍! /

ミニ財布初レビュー|実用性ありこれからは必須です

There is a small wallet on the palm

愛用の長財布からミニ財布へ変更してみました

お金が窮屈にならないように長財布を選ぶべき

お金持ちは高級な財布を持たないとお金が入ってこない

今までそれを信じてずっーと長財布を愛用

しかし、最近は事情が変わり
カードと携帯で決済し、ほとんど現金は使用していない
財布が大きすぎて邪魔だし重い!

その理由から買い替えてみました

ミニ財布に興味があるがほんとに使い心地いいの?
と疑問を持っている人には必見です!
結論から言うと「満足」しています😊

ミニ財布選び

購入前の条件

※レジ前でカードをすぐに取り出したい
※小銭入れと札入れは別々になっている
※お札は折り曲げずにすぐに取り出せる
※まずはお試しに購入したいので高価でなくてよい

以上のことを考えて調べてみました
そして考え抜いて購入したのが

これです☆彡

レザーミニ財布
色も豊富です

検証してみる

小さな箱
蓋を開けてみる
開いてみた
実際に購入した説明文


手の平にのせてみました
小銭、お札が実際に入っている状態
ほんとに小さい
今まで使用していた長財布と比べると
約半分の大きさ


小銭入れを見てみる
がばっと開けると
その中にも小さなポケットが入っている
小さなポケットにはSDカードなど
保管できそうです
小銭12枚入れてみました

お札入れ、カード入れ6ポケット
お札を折り曲げることなく
収めることができます
運転免許証と保険証
クレジットカード1枚、銀行カード1枚で十分

ポイントカードは携帯アプリに入れています

張り切ってパンパンに入れてしまった💦
カード7枚
小銭14枚
お札3枚
レジで財布を開かなくても
そのまま閉じた状態で
クレジットカードを取り出せる場所があります


補足で見やすい画像を追加します
私が実際に購入した商品の紹介写真です

小銭の量でサイズ感がハッキリと分かります

決めて手は

購入の決め手となったのは
※素材
※サイズ(厚みがない)
※重量(軽い)
※柔らかさ

イタリアン産シュリングレザー
  • 柔み加工
  • 表面の傷が目立ちにくい
  • 使い込むうちに光沢が増し味わいのある風合いとなる

重量と厚さの違いで同じ革製品でも軽い商品を選びました

悩んだ商品

ミニ財布の使い心地に満足したので
次回購入するならこれかなLIFE POCKET STORE(ライフポケットストア)
ミニウォレットの詳細
次回購入したい財布LIFE POCKET STORE(ライフポケットストア)参照

高級感があり落ち着いた色合い

内側も全て天然*ベジタブルタンニンレザー使用
【ベジタブルタンニンレザーの特徴】
・最初は硬い使い心地から使い続けることで硬さが取れ手に馴染んでいく
・味わい深い経年変化
(紫外線や酸素に触れることで色の変化が起こる←この変化を古くなったと思うか良い風合いと思えるかの違い)
・革本来の表情を活かしているので傷や動物本来の風合いもそのまま生かされて仕上がるので唯一無二感を味わえる

盗難防止付きタグ搭載
上級者にはお勧め憧れの商品です👌💕

【購入商品と似ていますが硬めのレザー】


硬めの財布でしっかりしていそう👌
今までがしっかりした革製品を使用していたので
今回は柔らかめを選択

【マイケルコースミニ財布】


ブランド物にはこだわらず1万円以下を探していたのですが
見てみると意外に可愛い
カード決済と小銭入れが別も良し👌💕

商品が豊富で見ていても楽しいです😁🤗

ミニ財布のメリット・デメリット

手の平サイズで持ち運びしやすい
カバンが重たくならない、かさばらない
質感良く価格の割にはしっかりしている

小銭をよく使用する人には不向き
すべてがイタリア産シュリングレザーではない、内側は生地で出来ている
そこが安価な理由かな・・

まとめ

カードか携帯で決済を済ませる時代になり
長財布を持っているのが邪魔になっていました

ミニ財布を持つようになり、PCなどいれてもさっと取り出せて使いやすい

次回は大人の魅力あるLIFE POCKET STORE(ライフポケットストア)から検討します☆彡

無駄な物は持たない
ほんとに欲しい物だけを購入する!

ぜひ身の周りを見渡して見てください
無駄に大きな物、無駄に買い足した物ありませんか?

「質素に暮らす」ことが「豊かな心に繋がる」

今まで使っていた長財布は愛着があるので、ありがとうの気持ちを込めて
貯蓄用の管理として長財布を活用していきます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

最後まで読んで頂きありがとうございます💕


スポンサーリンク