\ ポイント最大11倍! /

DCモータ扇風機のメリットとは?省エネ・静音・耐久性の3つの魅力

Woman relaxing by the window with the breeze of the fan

電気代金高騰に向けて節電についてニュースがありました

そこで初めて
DCモータ扇風機がある事知りました💦

一般の扇風機に比べると節電効果が高い
これから暑さと電気代との戦いが始まる!!

現在はエアコンを付けずに
黄ばんだ古い扇風機と小さなサーキュレータで
暑さをしのいでいます

我が家の扇風機もさすがに限界がきているので
買い替えを検討中
そこでDCモータ扇風機について調べてみました

少しでも参考になり節電に繋がれば幸いです

DCモータ扇風機とは

扇風機には、交流電流を使って動くもの
直流電流を使って動くものがあります

直流電流を使って動く扇風機をDCモータ扇風機と呼びます
では、なぜDCモータ扇風機がおすすめなのでしょうか?

省エネ・静音・耐久性の3つの魅力があるからです

まず、省エネについて

DCモータ扇風機は、交流電流を直流電流に変換する際に
電力ロスを抑えることができます

また、直流電流は、回転数や風量を細かく調整できるので
必要な分だけ電力を消費する

そのため、DCモータ扇風機は
一般的な扇風機よりも約30~50%ほど電気代が安くなるそうです

例えば、1日8時間使用して1か月間使ったとします
一般的な扇風機が約150円の電気代がかかると

DCモータ扇風機は約75円~100円に抑えることができるのです
年間で約900円~1800円の節約になります

静音について

DCモータ扇風機は、直流電流を使うことで
回転数や風量をスムーズに変えることができます

そのため、扇風機の羽根が回る際に発生する振動や騒音を低減することができるのです

また、DCモータ自体も高性能で小型なので音を出しにくい
そのため、一般的な扇風機よりも約10~20dBほど静かです

一般的な扇風機は約50dBの音量

DCモータ扇風機は約30dB~40dBに抑えることができます
これは
図書館や寝室などで使っても気にならないレベルです

こんなに静かなんですね

耐久性について

DCモータ扇風機はモータの温度上昇や摩耗を防ぐことができ
また、回転数や風量を細かく調節できるので
モータにかかる負荷も少なくなります

そのため、一般的な扇風機よりも長持ちするのです

メーカーによっては、10年以上の長期保証を付けているところもあります
長く使えるということは、結果的にコスパも良くなりますね
一般的な扇風機よりも約2倍~3倍ほど長持ちするそうですよ


例えば、一般的な扇風機は約5年~10年程度の寿命ですが
DCモータ扇風機は約10年~30年程度持つと言われています👌
す・すごい・・・

表にすると分かりやすいですね!

スクロールできます
項目一般的な扇風機DCモータ扇風機
電気代約150円/月約75円~100円/月
音量約50dB約30dB~40dB
寿命約5年~10年約10年~30年

以上のように
DCモータ扇風機は、省エネ・静音・耐久性の3つの魅力があります

ニュースでも取り上げらていたバルミューダ扇風機が欲しい

節電特集で扇風機の特集をしていました

司会者のホラン千秋さんが大絶賛の
バルミューダ BALMUDA リビング扇風機 The GreenFan(ザ・グリーンファン)

従来の扇風機

バルミューダ

風量が1の場合、1日8時間、90日使用した場合
電気代は1kWhあたり27円で計算されています

風量3で約93円でした

バルミューダ公式ページより引用

詳しくはhttps://www.balmuda.com/jp/greenfan/
バルミューダ公式ページを参照してください

しかし
電気代高騰に向けさらに単価アップするので
ざっくりと計算して倍の値段になると
考えた方がいいですね😢

それでも安いですよね

エアコンだといくらかかるか想像がつかない
長い目でみて購入検討したほうが良さそう

我が家でエアコンを使用しない工夫

 

今年はエアコンを2回使用してみましたが
やはり電気代がきになり
値段を確認(我が家のエアコンは単価設定すると使用値段が表示されます)

2日間約16時間使用して300円!
高いよ~・・・
幸いエアコンが苦手な私なので扇風機で試してみた

毛皮を着けている2匹の愛犬には死ぬ思いはさせたくない💦

そこで窓を全開にし風が通るようにした
一ヵ所は元気なプードルが庭で遊んだりするため
網戸を全開にしています

悩みは蚊や虫が入ってこないか・・
そこで出入口すべてに蚊取り線香を置いています

今の蚊取り線香はアロマの香りがするので
良い香りがします

虫も寄って来ないし
外の風が涼しく
エアコンを使用しなくても今のところ涼しい

現在は
古い扇風機とサーキュレータ合わせて2台は24時間フル回転
次回の電気代がいくらになるか・・・

扇風機はさすがに古いので
ショートしたりすると怖いので
買い替えは必要です💦

テレビで大絶賛のバルミューダ扇風機

アロマの香りの蚊取り線香

まとめ

節約をするにはまずは固定費から削減

家電製品はエアコンが一番電気代が高くネックになっています
省エネで良い電化製品が多いなか

私たち消費者も賢くならなければやっていけない世の中になってしまった😨

DCモータ扇風機は
値段は高いが長い目で見ると節電効果になります

「安物買いの銭失い」にはなりたくない

夏の暑さを快適に過ごしたい方には、ぜひおすすめの扇風機です
DCモータ扇風機に興味がある方は、ぜひチェックしてみてくださいね

最後まで読んで頂きありがとうございます

スポンサーリンク