昨日残っているR5年分の税金を全て払いました
支払うたびにためらってしまう・・税金
福祉や困っている人々へ使うなら支払いは苦にならないです
でも、なかには庶民の知らないところで

懐を肥やしている人も当然いると根拠もなく思っています
いや
絶対にいる!
お金がからむと人は卑屈になるのです💦
昨年は相続税も払ったばかり(;’∀’)
話しによると
相続税がかかると「3代で財産をうしなう」って言われているらしい
汗水たらして家を建て財産を築きあげたとしても
相続税でがっぽり現金を取られていく
この額があれば・・旅行・豪華なディナーにそれとetc.
なんて色々妄想にふけってしまいます😭
納税の義務はわかります!
でもね
私は確実に家計を圧迫している状態です
なんか・・
納得できない・・
退職後に届く税金の束の納付書

昨年
パートへ変更と共に、ちゃっかり1ヶ月後に届きましたよ
今年ももちろん
納付書の束が・・
扶養家族がいなくなっただけで
一気に金額が跳ね上がるし
頑張って収入を増やせば、その分差し引かれる額も大きい
今まで一生懸命働いて税金を払ってきたのだから
お仕事お疲れ様、これからは支払わなくていいですよ!
てきな・・ご褒美があったら・・
そんな事はないけどね
税金を払うたびに妄想してしまいます