しばらくお休みしていたブログ
その間は裏庭にある納戸の中の整理をしていました

見るにたえないあり様💦
両親が残した庭仕事用の道具🧹
全て取り出し分別
納戸の中には小動物の糞が1~2㎝溜まっている状態😭
完全防備で一人叫びながら掃除をしましたよ!
そして2日間頑張り

片付けました😤
そうこうしている間に庭の雑草は元気よく伸び放題💦
家の中の「捨て活」
庭の掃除
いたちごっこのように進まない状態です😭
お金と体力勝負の戸建て管理
今回つくづく実感した戸建ての管理の大変さ
今はまだ元気で動けるのですが
体力がなくなった時はどうすべきか考えてしまいます
裏庭にある元畑跡
芝生や砂利を敷いては・・と考えたりもした
しかし
お金がかかるのです!
1昨年防草シートを3万ほどかけて一人で地道に敷きました
仕事の休みの間を利用して、約1か月半かけてせっせっと敷きました
それが
台風が通り過ぎると一瞬でこうなりました・・

笑うしかない😅
結局取り除いている途中
なぜ途中か・・作業が進まないのです💦
築25年以上の家は色々な箇所にガタがきている
突然どこかが故障する可能性がありうる・・
それがまたお金がかかる
それでもやはり愛着がある我が家🏠
自分好みの家を目指して頑張るしかないですね