あなたならどちらを選びますか?
今までの私なら

お金に決まっているでしょう!
と即答していました。
離婚し生活のため必死に働き



お金さえあれば、嫌な仕事もせずにもっと自由に暮らせたのに!
と何度も嘆いていました💦
先月までは母親の介護で自分の時間なんて考えたことがありませんでした
母の介護を決意し今年バイトへ変更した矢先に母が天国へ・・・
お金と時間に追われていたことが過去に変わりつつあります
各年齢で価値観は変化すると考えられます
自分の経験と答えにたどり着いた8選を変化を追ってまとめました
お金と時間に追われた日々
離婚経験と子育てで自分の描いていた人生設計が真逆に(笑)
子育てと生活で常に頭の中は「お金」の計算ばかりで頭がいっぱいでした
自分の時間もなくただ毎日を精一杯過ごすことだけを考えていました
息子も育ちこれから母親とゆっくり生活を願っていた矢先に、母親の癌発覚そして介護を決意、病院代や介護費(ベット購入、介護用品など)で以外に出費も多く驚きでした。「やはりこの世はお金だ!」と!
今思えばひねくれていたのでしょうか、
半年の介護で母は天国へ。
仕事に追われた日々


フルタイム勤務朝7時家から出て、帰宅は夜7時過ぎ。
仕事はまともな休憩時間がなく走り続ける毎日、帰宅後は夕ご飯を作る気力もなく(その時は母親が作ってくれていました)食べながら寝落ち・・・気づくと日が変わり0時過ぎ、そこから入浴また寝るの毎日でした。
自分では分からないのですがやはり年齢ですかね{{{(>_<)}}}
いや、看護師という特殊な仕事のせいかもしれません、なぜか忙しく病院内を走り回っています`(*>﹏<*)′
実は何年も前から仕事を辞めたいと思いながら働いていました
- 年齢を考えると環境が変わるのが面倒
- 仕事を始めから覚えないといけない
- 給料がへるのではないか
そう考えると前へ進めずにいました
その気持ちがピーク時にたまたま健康診断で3項目異常値があるので労災保険で2次検診を受けるように言われ2カ月後の検診をその場で予約
血圧、悪玉コレステロール、中性脂肪(もともと高い)、血糖が異常でしたΣ(・□・;)
私の中では母の死、末っ子の心配で精神的に参っていたので、「きっと薬に頼る生活になるだろうなー」と思っていました
ブログを読んでいる方もそんな生活をしていませんか?
健康診断は忘れずに行って下さい




今年からバイトへ変更
介護の為にバイトへ変更したのですが、その時も
※給料が減る恐怖を考えなかなかバイトへ変更することが出来ずにいました
結局3週間程で母親が天国へ旅立ちましたが・・・
バイトの変更理由が母親の介護でしたので、職場はフルタイムへ変更すると思っていたようです
今は精神的理由でそのままバイトを続行しています
しかし職員が休めばヘルプで出勤しています
相変わらずフルタイム勤務日は帰宅後寝落ち(/ω\)
母の死後何もやる気が起こらず2週間仕事を休みました(心の整理、そして身体の休養になったと思います)
休みの日は断捨離をしたり愛犬と過ごし「時間に縛られないゆとり時間」送っています♪
そして健康診断の2次検診の結果、悪玉コレステロール⇒正常、血糖⇒正常、血圧⇒正常に!!!
今のゆとり時間が正常に導いたと思われます
なんですかね?? 今までのストレスは全て仕事が原因???
これだけは謎です(^///^)
💕単発の仕事、自分の生活に合わせた仕事紹介サイト会員登録無料💕


確定申告でバイト続行決意
基本給は半額へ、保険などは実費になったので💰
老後の生活を考えフルタイム勤務へ戻りあと2年頑張りお金を貯め辞めようかと迷っていました
しかし、それまでに私の精神と体力がもつかな・・と自問自答
実は少額ではありますが不労所得があり毎年確定申告をしています、税金対策もしたつもり!
で今回から所得税も減るだろうと期待満々でいざ確定申告、税金変わらない・・・・(っ °Д °;)っ
昨年身を粉にして働いた給料のほとんどが税金へ、若ければ頑張る意欲もあっただろうに今回はさすがにやる気ゼロ
確定申告し税金ばかり引かれている現実が馬鹿らしくなった私
確定申告が「ゆとり時間」を優先する決め手の要因の1つとなりました!
そこで!!!!
おばさんからのワンポイントアドバイス



若い時の苦労は買ってでもせよ
この言葉よく言われました!
たしかに若い時は選択肢も多く、悩み苦しみを乗り越える気力体力があるのかもしれません
この歳になり自分を省みるとまさにその通りです・・
しかし若いころは心に響かなかったし、苦労して初めて知ることが一番の特効薬に思えます
現在は情報が有り余るほど転がっています、その中から騙されず(笑)
自分にあった仕事や収入を得る事が大切だと思います
身体や心を壊してまで頑張る必要はありません



転職ばかりして、仕事が続かない!
根性が足りないのよ
など人はなんでも言います、そういうなら助けてくれ!ですよ・・・
人の事は気にせず、自分を大切にし自分に合った収入源を見つけて下さい




私のタイトルの結果
私の今の気持ちは・・・・・・・・・・・・・・「ゆとり時間」を選びます!
両学長のユーチューブこの歳で影響をうけました!
私は遅くないと思い少しでも余ったお金は投資をしています(笑えるほどの微々たる金額ですが)
今までは生活費のコストを下げるなど考えた事もなく
働いたご褒美という名目でただストレス解消のため買い物巡りをしていました
今思えばなんて無駄な事をしていたのか!
そして無駄な固定費!後悔しかないです・・・
固定日削減した項目を書いています


しかし、これは価格以上に自分にとって必要だと思う物は高くても購入はしています、もちろん考え抜いての結果です
ほとんどが時短家電(ホットクック、ルンバ、食器洗浄乾燥機、洗濯乾燥機)価値ありで満足してます
現在バイトのない日は
自宅の好きな空間で過ごすことが何とも心地よく他は何もいらなくなりました
物欲もなくなりました、それよりもゆとり時間を好きな時間に当てることが楽しみでしょうがないです
時間があれば、旅行にも行こうとまで思えるようになりました
これなら生活が出来る!と確信を得られました


ユーチューブでは30.40代からfire目指して頑張っている方々尊敬します、ほんと素晴らしい👏
50代後半からのセミリタイア!そう「今日が人生で一番若い日です」「節約=我慢」両学長のその言葉が好きです


まとめ


※心のゆとり時間ができると人生が豊かに感じる
※心身にも良い影響を及ぼす
※1日24時間の半分以上を仕事通勤で終わらせる人生はもったいない
※生活費のコストを下げてみると、逆に生活が楽になり気持ちも穏やかになる
※ゆとり時間を自分の目標に向けて勉強をする
※思った時に即行動!
※固定費から見直す
※なんでも節約ではなく、自分にとって価格以上の価値があると思えば購入するべき
人それぞれ価値観は違いますが、毎日無理して精神や体を病んでしまったら、もともこもありません😣
健康であれば何度でも出直しが聞きます
皆が幸せな人生を歩めるように🎶



最後まで読んで頂きありがとうございます
このブログはSWELLを使っています⇩

