姪が海で日焼けしてしまい
顔がヒリヒリして痛いと!
姪にどうしたらいいか聞かれました
すでに肌は赤黒く炎症し
もともとあったシミが濃く浮き出てきている
紫外線は美容に大敵ですが!
肌を傷つけダメージを負わせる原因にもなるので注意して下さい
ヒリヒリは軽度の火傷
顔を見ると赤黒くなっている状態
軽度の火傷の兆候です
確実にシミになる顔だ・・

冷やした?



冷やしたけどヒリヒリしている
それに乾燥してパリパリしている
保湿を何度も塗っているけど
乾燥が治らない
乾燥しているのは確実にバリア機能を失った状態です
使用している乳液で乾燥するとなると・・
保湿代わりになる
市販でも販売しているワセリンで純度の良いプロペト
を勧めました
黄色で固めのヴァセリンと比べ
透明で伸びが良いプロペト!
皮膚科ではプロペトしか使用しません
乳児の軽いオムツかぶれにも使えますよ
プロペトをお尻に塗ると膜ができるので
オシッコやウンチ(失礼💦)から皮膚の刺激を守る役目もあります
※軽い症状の場合です


日焼け後のケア


肌がヒリヒリしている場合はとにかく冷やす
日焼けは炎症を起こしているので
色素沈着が起こる場合があります
色素沈着は日焼けをするとそのまま残ります
残らないようにするには完全防備ですね
・日焼け止めを2~3時間おきに塗る
・サングラス
・日傘
・UVマスク
※肌を刺激しないようにこすらない
色素沈着は3ヵ月~長い人で1年で落ちついてきます
しかし100%防備は無理だと思われるので
シミができる可能性はあります
保湿


バリア機能を失った肌は化粧水塗った後すぐに
ふたをするように乳液やプロペトなどで保護する
※化粧水は肌の一番上にある角質層だけに浸透します
肌が落ちくまでは刺激を与えない事も大切です
化粧水や乳液など塗った時に刺激を感じたら使用しないで下さい
刺激を感じる場合はプロペトを勧めします
紫外線の種類
何度もブログで書いていますが
おさらいします
普段生活していても日焼けはします
窓の多い家の中だと波長が長いUVAはガラスを通します
UVAは肌の奥まで届くのでシワに深く関係
UVBは肌を赤くし皮膚に炎症を与えることで
シミや皮膚がんの原因にもなります
紫外線はシミ・シワ・タルミと老化の原因だけでなく
皮膚がんの原因にもなる・・怖いです
皮膚科勤務して紫外線の怖さに気づきました
美容皮膚科勤務するまで
日焼けをするとシミになるのかな~程度しか意識していませんでした
しかし
紫外線の80%が老化の原因
100%完璧に紫外線カットの生活は無理ですが
意識するだけでも予防はできそうです
姪も40歳
シミがドンドン増えてきている
今はまだタルミはないですが油断すると5年・10年後には・・
再度紫外線に気を付けるように伝えました



最後まで読んで頂きありがとうございます

