凡人アラ還がJAL上級会員を目指して飛行機に乗りまくっています
今回はJGC修行者が目指しているステイタス
「サファイア」をついに達成しました
サファイヤ会員になり搭乗した感想
得典・費用をまとめてました
サファイア達成しアプリへ反映されるまで
JALより「サファイア」達成メールが届きます


あれ?早い?と思ったのですが
3/3:FLY ONポイント48,552
3/5:搭乗ボーナス5,000FLY ONポイントが付与されていました
(CLUB-Aカードを取得していたので搭乗した翌月上旬に付与されるキャンペーン)
3/5:同日にFLY ON53,552でついに「サファイヤ達成」!
携帯JALアプリがサファイア色へ変更さていました
3/7:JALカード会員アプリを開き「カードの切替・追加」ボタンを押すと
ついに、JALグローバルクラブ入会申し込み画面が出てきました
今まではその表示はなく他のカード案内画面がでます
自分で申し込まないといけないので必ず申し込むようにして下さい
搭乗回数・費用
※搭乗回数16回
※費用¥456,110(搭乗FLY ONポイント5,000ポイント含む)
※FLY ONポイント単価¥8.5
ファーストクラスへ5回は搭乗しました
グローバルクラブへ入会しなければ継続できない
ステイタスを達成すると維持期間があるので注意

ステイタスを利用できる期間は翌々年の3月末まで・・

そ・そんな・・・
一瞬ショックで何度も調べていたところ
見つけました
「JALグローバルクラブ」へ入会する事です
何度も書きますサファイア達成後は必ず申し込んで下さい
JALグローバルクラブへ入会するとカードも豪華になり
年会費を払い続けている限り維持できます




JAL修行を考えているのなら「JALCLUB-A以上」へ入会しておくべきです
JALアプリの画面も変わります






保安検査場へ入る時に
サファイア会員のレーンがあるのでレーンに沿って進むと保安検査場がすぐ目の前にあります
アプリ画面を開き(下にQRコードあり)QRコードをかざし通過できます


サファイヤ会員特典
他のブログなどで国内線でステイタスはお得感がないと
書かれているのもありますが
私自身はそうは感じません
保安検査場を通過すると
すぐ横にラウンジへ入る入口があり
そこで出発までの時間をゆっくり過ごせます
カードラウンジとの違いは
・搭乗口が近い
・アルコールがある
・限られた人しか入れないのでトイレがゆっくり使える
・食べ物(臭いのキツイのはダメ)持ち込み可能
カードラウンジは持ち込み禁です
ラウンジは国際線だと豪華な食事付などあるようです(いつかは行きたい)
アラ還(私の場合)になるとゆったりと自分のペースで移動できるのが一番です
特にこの歳になると「おばさんあるある」
まずトイレが近いのでトイレの場所チェックは必ず必要
ラウンジに居るとギリギリまで過ごせるので
トイレの行列がなくなりました
※同行者一人まではラウンジを使用できます


WEB上で予約しています
サファイアになるまでは前方席の空きがなかったのですが
サファイア達成後に空席状況を確認すると前方席の空きがあり変更しました
- JALグループ便:105%
- アメリカン航空便:105%
- ブリティッシュ・エアウェイズ便:100%
- イベリア航空便:50%
JALグループ国内線をご利用時に
保安検査場に通じるエントランスを利用できる
JALグローバルクラブ エントランスは羽田/伊丹/新千歳/福岡空港に設置しています。
※サファイア達成後、伊丹空港で試してみました
一般保安検査場の隣にあり
並ぶことなくすぐに保安検査場へ
そのままサクララウンジへ行くか
搭乗口へ向かう事ができる
・サファイヤ会員だと搭乗グループ2番
・サファイヤ会員以上・ファーストクラスは搭乗グループ1番
・ステイタスがないと搭乗順3番~
早めに機内に入る事ができるので荷物を上に置いたり席を探して戸惑う事もないです
ステイタス取得するまでは人の後ろからゆっくり歩き
荷物を載せるお客さんがいれば立ち止まり待つ
席へ着くまで時間もかかりました
荷物を預けた場合
到着後にレーンから優先に流れてくる
待ち時間がほとんどなし
・ワンワールド エリートステイタス
・専用予約デスク
・予約時の優先キャンセル待ち
・受託手荷物無料許容量のご優待
好きな事をすると疲れない
「クリスタル」から「サファイア」へ達成する事で
一番いやな「待つ」ことが少なくなりました
修行???
最初は馬鹿らしいと思っていたことが
続けていると
以外にはまってしまいます
仕事をしながら休日は飛行機へ乗る
疲れない=好きな事なんだと知りました
犬がいるので1泊が限界ですが
これからの夢は1泊しながら好きなところへ行く事です
離婚後子育て、最愛の母親の介護も終了
現在は犬の介護💦←(まだ続いている)
寂しさもありますが少しづつ自分時間を楽しむができるようになりました
好きなことはストレスなく疲れない
アラ還になり好きなことを見つける事ができました

