勘違いしてました!歯石ができる仕組み

いつもたわいのないブログにお付き合い頂きありがとうございます。

唾液中に含まれているカルシウムイオンやリン酸イオンには石灰化作用があり、
これらが歯垢を石のように硬くするのです

ふじしろ歯科医院 唾液が歯石の形成を促す

今更ですが歯石について大きな勘違いをしていました
これって私だけでしょうか😅

答えから言います
唾液が歯石を形成するのに大きく関わっていた」ってこと!

唾液は殺菌作用と洗浄作用があり
虫歯や歯周病予防になることは知っていましたが
まさか・・

私の勝手な解釈で
歯についた汚れ(歯垢)の段階で
唾液が予防してくれると思っていました💦

よく考えれば分かること!
着いた汚れは取り除け・・ですよね
なんてお恥ずかしい(〃ノωノ)

歯石ができる部位を知って納得しました

唾液がたまりやすい部位
下の前歯の裏側!あとは奥歯!
たしかに唾液が溜まりやすい場所です(´ー`*)ウンウン
私は油断すると下の前歯の裏側に歯石ができます

そんなことを言っていますが
歯石になる前に
をしっかり落とす!基本と言われればそうですね💦

歯科医で歯石をガリガリと取られるときの感覚が苦手!

ちょっと面倒ですが💦
裏側~側面、全て磨くイメージをしながら
ここ数日歯磨きに励んでいます(⋈◍>◡<◍)

数日ではなく生きてる間
磨き続けななければならない・・ですね( ´ー`)フゥー...

スポンサーリンク