【疲れたと感じたなら】自分の為に至福の時間を作ろうよ

pink flowers and leaves on both sides,

アラ還おばさん
離婚を機に走り続けた日々

疲れた~

仕事行きたくな~い

毎日思いながら過ごした日々

ふと気づくと60歳手前
私の若い頃は60歳と言えばおばあちゃんのイメージでした

自身もこの歳になってしまった
残りの時間自分の為に使っていきたい

そう上手くはいかないですが
自分の為に至福の時間を作ることを心掛けています

少しでも共感
参考になれば幸いです

早起き

フルタイム仕事をしている時は
早起きは無縁でした

疲れた体にムチを打ちながら勤務💦

今ではワンちゃん2匹に5時半に起こされていますが
ワンちゃんの為に朝ごはん、排泄・排泄の片づけが習慣になっています

最近は部屋を片付ける余裕もでき
リビング部屋も整ってきました

大好きなコーヒーを煎れながら
片づけはサッと終わらせる

コーヒーメーカは今でも健在で
最近はアーモンドミルクか豆乳をレンジで温め
コーヒーと混ぜて飲んでいます

美味しいので試してみて下さい

朝の時間が長いので
パソコンでニュースをみる
最近はテレビはコンセントを抜きました
余計な情報やゴシップを観ると嫌な気持ちになるので・・

早起きするようになり夜更かしもなくなりました

アロマとアロマディフューザー

アロマの香り最高です
気持が落ち着きます

香りの信号が直接脳へ伝わり自律神経の働きを整えてくれるそうです

実際に職場にもあります

仕事の合間に直接流しにアロマをかけています
疲れた体に
一瞬でも良い香りがするだけで気持ちが落ち着きます

自宅はアロマディフューザーに好きな匂いを混ぜたり単独で使用しています

好きな香りは
ラベンダーとゼラニウム気分によって好みも異なって来るらしいので
調べてみました

ストレス緩和…イランイラン、ジュニパーベリー、ネロリ、ゼラニウム、サンダルウッド

不眠の改善ラベンダー、マジョラム、オレンジスイート

・不安感の軽減…ジャスミン、レモンバーム、カモミール・ローマン、フランキンセンス、ベルガモット、クラリセージ

・集中力を高める…グレープフルーツ、ペパーミント、レモングラス、ローズマリ

引用:スキンケア大学https://www.skincare-univ.com/article/005483/

ストレス緩和・不眠改善
まさに今の私にピッタリ

寝る時には気分によりラベンダーを多めに垂らしゼラニウムは数滴
確かに自然に眠りについています

昼間はゼラニウムを多めにいれています

他にも色々香りを試していきます🎵

今まで使用してお勧めのeaseアロマ⇩
これだけの種類があれば好みの香りが分かります

好きな音楽を聴く

音楽は全てYouTubeから聴いています

息子からのもらい物ですが
Bluetoothスピーカーを使用すると部屋中に音楽が流れ
好きな音楽に包まれた気分になります

洋楽の好きな方ならゆったりした音楽でお勧めです
たまに優里を聞きながら大声で歌う場合もありますが・・

YouTube広告なしで3~6時間流れます
お勧めサイト
https://www.youtube.com/watch?v=ZUEgtNkXX6A&t=7358s
https://www.youtube.com/watch?v=CiJaBindySU&list=RDZUEgtNkXX6A&index=15
このシリーズが好きで
ブログを書いている時
本を読むときに流しています

YouTube広告を無料で消す方法

音楽に浸っている時や動画を観ている時に
広告が流れると台無しです
YouTubeアプリを使用すると月額1,180円無駄金は払いたくないですよね

こちらを参考にして広告を消しました
条件はGoogle chromeで観る場合です

YouTube広告を消す方法
https://www.youtube.com/watch?v=7Z9LRSh165g&t=386s

プライムビデオとkindle

やはりプライムビデオは生活の中で必要です

プライムビデオで楽しい家時間を楽しむ

もともと映画が大好きで
以前はビデオを借りたり
映画館へ月1回は子どもを連れて観に行っていました

プライムビデオは月額500円
無料書籍、海外映画やシリーズ作品
時間を忘れるほど至福のひと時です

時間が余れば映画をみて現実逃避をしています

書籍もあくまで無料を選び
PCや携帯で読んでいます

まとめ

無理をしない生き方
時間は過ぎていく一方

子ども・両親の介護など・・の為に精一杯頑張った自分へ
二度と戻らない時間を贅沢に過ごしたくないですか?

自分の楽しみを書いてきましたが
参考にして頂けたら幸いです

人生を楽しみたいですよね
お互いに・・

最後まで読んで頂きありがとうございます。

スポンサーリンク