前回もエンビロンについての記事を書きました
肌の悩みでカウンセリングを受けても本気で治したいのか!
シワ・タルミ・シミで年齢よりも老けて見える方ほど本気度が伝わりません
ここではビタミンAの働きがいかに肌や体に大切であるか
何故紫外線予防が大切でビタミンAを取り入れると改善されるのか
解説していきます
女性、男性問わず肌が改善されれば気持のモチベーションもアップします
少しでもお力になれるように!
フリーラジカル(活性酸素)と肌の関係

以前の記事に「光老化」について書きましたが、もう一つ肌の老化に密接するものフリ―ラジカルです

フリーラジカルなんてなんぞや?
難しい事いわれても理解できない・・・
たしかに・・・・私もカタカナが続くと説明を聞く前に拒否してしまいます
しかし、すこし我慢して読み続けてもらっていいですか・・


フリーラジカルを例えれば、酸素が鉄を酸化して発生する「さび」です
リンゴを半分に切ってそのまま置いてると茶色くなりますよねそれも「酸化=さび」です
しかし本来の役割は身体を感染源から守るメカニズムの一端を担っています!
フリーラジカルを極端に増やす原因が喫煙や環境汚染、紫外線で中でも喫煙は最大のフリーラジカルの発生源です
そして全身の細胞組織にダメージを与え皮膚や血管、内臓などを酸化させて
細胞の老化を引き起こします😱
お客さんでも喫煙者は素顔をみて大概分かります、肌が元気なくどんよりしてクスミも見られます
紫外線によるフリーラジカル
フリーラジカルによるダメージは、早すぎる老化の進行とシワの原因にも関係しています
ダメージをが起こる原因は、フリーラジカルがコラーゲンとエラスチンを傷つけることで
皮膚の弾力を失いシワができるのです


コラーゲンとエラスチンは真皮部分にあり
通常は「弾力をつかさどる」部分と言われています
右側はコラーゲンとエラスチンの弾力がなく
シワ、タルミとなった状態の皮膚です
皮膚内のフリーラジカルを予防するには抗酸化物質であるビタミンC、E、ベータカロテンですが
これらは全て私たちの皮膚内に自然に存在しています
フリーラジカルを知る事で、紫外線が引き起こすダメージを理解し認識して欲しいのです
さび予防
代表的なのが「抗酸化ビタミン」です
ビタミンA,C,Eは血液や細胞などに発生するフリーラジカルを止め、消去しサポートします
緑黄色野菜やナッツ類、果物、植物油や市販のビタミン剤を賢く活用するのもいいですね
リコピンはトマトに多く含まれています
そして緑茶は、紫外線防御作用に優れています 🍅🥦🫑🥕
抗酸化ビタミンの代表と言われるビタミンC
ほんらいなら、大量に飲んでも尿として排出されますが
Lypo-Cはクリニックでも注目されている高濃度ビタミンCで細胞内に届く量が全然違います




こちらはお肌に塗布するビタミンC↓




そして
皮膚から塗布することで効果ある成分は
パルミチン酸レチノール(ビタミンA)長ったらしい名称なのでこれからビタミンAとして書いていきます
(パルミチン酸レチノール(ビタミンA))
皮膚内に蓄積されるビタミンAの形態がパルミチン酸レチノールで、非常に効果的なスキンケアの成分の一つと言われています
光老化を防ぐために最も重要な成分であり
光老化の引き金はパルミチン酸レチノールが皮膚内に水分が枯れてなくなった時です
そんな言われても理解は難しいですよね`(*>﹏<*)′
ビタミンAの中にも何種類もありますそれを図にしたのが


一番左側に位置しています
皮膚への刺激、浸透性は低いですが
低刺激にも関わらず活性があるため、皮膚に使用しやすいことを示しています
※肝臓内や皮膚、体のあらゆる細胞に蓄えられている
ビタミンAがこの形態です
皮膚内に通常存在しているビタミンAの80%以上は
パルミチン酸レチノールなのです!
皮膚の「光老化」の大部分は普通の日常生活よる紫外線が原因です
エンビロン(ビタミンA)


深い法令線はまだエンビロンを使用していない時に
深く刻まれました(´;ω;`)ウッ…これでも目立たなくなった方です💦
写真が不慣れで分かりずらくてすみません
身バレしないように中心は隠しています
エンビロン使用していなければシミ・小じわ・深いシワのおばあちゃんになっていたと思います
それほど、粉が出るほど乾燥していたからです
額はボトックスに挑戦しました(〃▽〃)ポッ


光老化を進行させない「エンビロン」について再度書いていきます
パルミチン酸レチノールが皮膚内に十分にあればSPF20に匹敵するほどであり
紫外線A波に対してはさらに強力に作用します
※紫外線A波とは長い波長で皮膚の奥まで届くことでシミ、シワができやすくなります
エンビロンにはもちろんパルミチン酸レチノール(ビタミンA)やビタミンC,Eなども総合的に配合されています
ほかの化粧品と異なるのが、ビタミンAの配合量をステップアップしていく事です
ホームケアとしは皮膚への刺激、安定性は抜群のため使用しやすいです
まずは1番からお試し下さい


使用方法を説明した記事です


シミ
シミは紫外線によって発生したフリーラジカルに攻撃された角化細胞からメラニンを産生し増加して起こります
※角化細胞(ケラチノサイト)は細胞分裂によって毎日新しく生まれています、徐々に皮膚上へ押し上げられ、少しずつ剥がれ落ちていきます
またまた
エンビロンの登場~:ビタミンAは皮膚の色素系の異常を効果的に調整します
表皮層にはにパルミチン酸レチノール(ビタミンA)が蓄積されており、その下の層にある細胞を保護するために
ダメージやシミの原因を作る傘のような役目を果たしています、すごくないですか!!
ビタミンAは損傷を受けた細胞を修復する役目もあり不足するとシワやシミが形成されやすくなります
エンビロンの基本商品


モイスチャージェル 1:25ml(4,180円)
モイスチャージェル 2:60ml(8,250円)
引用元:エンビロン公式サイト


モイスチャークリーム 1:25ml(4,180円)
モイスチャークリーム 2:60ml(8,580円)
モイスチャークリーム 3:60ml(9,130円)
モイスチャークリーム 4:60ml(9,680円)
引用元:エンビロン公式サイト
基本この2種類です
もちろん肌状態をみて美容機器を併用しながら進めていくお客さんも多くいます
無理に購入を勧めているわけでもないし
まずはお試し(無料配布)してもらい納得いけば購入すればいいのです決してお押し売りはしません
年齢問わず私たちスタッフが使用して満足しているからこそ自信をもって勧めているだけです
\エンビロン最高峰50代~特化した商品です/




まとめ
今回なぜエンビロン(ビタミンA)を伝えたかったか!
もちろん自身が使用して実感しているからです
カウンセリングで悩みを全て言うだけ伝えてそれに対して



え~そんなに高いのですか?
今自分の使っている化粧品で満足していますから結構です
それならカウセリングで何を求めてきたのか!
今使っている化粧品でシミ、シワ、タルミなどを改善したのでしょうか
改善していないから来院しているのですよね(・・?
お客さんの悩みを聞くほど、本気で治してあげたい気持ちが高くなり真剣になりすぎてしまい
つい厳しい意見を言ってしまうこともあります
誤解しないで下さいね「共に悩みを改善していきたい」という気持ちだからです
美意識の高い人は「素直です」
必ず「こすらない」「洗いすぎない」「日焼けをしない」を守りエンビロンと併用している客さんは確実に変化しています
なぜ確実に変化しているのがわかるのか、それは定期的に写真(UV写真も含む)を取り比較しているからです
高いと思うなら、無駄な出費を省き試してみるのもいいのではなでしょうか
最近老けてみえる(同年代)お客さんほどカウンセリングだけ受けて満足する方がいるので私なりの意見を述べました
やはり高くて続けられそうにない方はこちらを参考にして下さい↓


最後まで読んで頂きありがとうございます(●’◡’●)

